TIMELINE

※来場者の方も閉会式の見学は可能です。
COMPETITIONS & EVENTS
1. 射出コンペ2022
実機を正確に縮小した模型こそが最も完成度の高い模型であり、実機を正確に縮小した飛行機プラモなら射出したら揚力によって飛ぶはずなのです。つまり最も遠くまで飛んだプラモこそ最も完成度の高いプラモということです。
ということで最も客観的にプラモの完成度を競うべくプラモを射出し、飛距離を競うというこの世で最も客観的審査が行われる飛行機模型コンペが射出コンペです。
■レギュレーション■
・ 揚力で飛行するプラモデルの完成品を持ってきて専用カタパルトで射出します。
- 自分がそうだ思うならOK。細かいことは気にしない。
・ 射出した結果壊れても泣かない。飛ばないプラモを作ったやつが悪い。
…という方針で行っているのですが、誤解を招きがちなので念の為記載すると壊す目的で飛ばすコンペではありません。結果壊れてしまうことがあるだけです。
「プラモデルが可哀想」という心温かい無関係なオーディエンスの声を受けて今年は念仏サービスを希望者には行います。念仏マシーンによってありがたい経文が読まれプラモデルを供養することが出来ます。
・ 一般参加の方は当日飛び入りも可能ですが、人数次第では参加できない場合があります。なるべく事前の申込みにご協力ください。
11/20までに
応募フォームからご応募ください。
応募者多数の場合は蜜を避ける為に抽選とさせていただく場合があります。
当日15時開始ですので、14:45までに現地に来ていただく必要があります。
2. 1/1スケール麻雀
雀士の集い。
一般参加枠ありますが参加希望者は詳しくはPRF参加予定者の雀士に聞いてください。
アジャパーは入り口で追い返される場合があります。
賭けるのは名誉のみです。金品の授受はありません。
3. PRFコンペ
来場者投票による無差別級コンペです。
今年はシール貼り付けによる投票方式に変更となりました。エントリーナンバーのついている作品番号に金銀銅のシールを貼って投票してください。
投票シートは入口付近にあります。
※一般参加枠はありません。このコンペ目当てで来場されても入り口で追い返されますのでご注意ください。
4. 今年もやります、お持ち帰り可能卓!
この卓に飾ってある作品のみ13時以降、お持ち帰り可能となります。あのモデラーのあの作品をお持ち帰り出来るかも!?
会場ではお持ち帰り可能卓を明示しています。
それ以外の卓の作品は触るのも含めてお持ち帰り厳禁です。
※対象外の模型に対してのお触りやお持ち帰りは厳禁です。不明な場合は無断で持ち帰るのではなく、会場のスタッフにお尋ねください。
お持ち帰り可能卓からのお持ち帰りは無償ですが、備え付けの募金箱に任意の金額を投入していただけると来世でいいことがあります。
募金箱のお持ち帰りは厳禁です。
破損、パーツ欠品、塗装漏れ、合わせ目の消し忘れ、その他一切のクレームは受け付けません。
転売しないでください。南米のシャーマンに依頼した呪術によって転売で得た金額分だけイボ痔が出来ます(1000円なら1000個)。